RIGHT:情報提供(敬称略):夕焼け空

#contents
~
*購入前 [#x8108af2]
**シリーズ初プレイだけど、前作は遊んでおいた方がいい? [#j604bb5b]
-本編の流れは3→1→2→4→5の順だが、4→5が約300年も経っているのでやっていなくても特に問題はない~
旧作キャラが出てきてもニヤリと出来る程度(多分)~
[[サモンナイト指南書]]は一読しておいた方がいいかも。
-時系列は3→1→2→4→5の順。5は4の約300年後にあたる。~
やっていなくても特に問題はないが、響融化以前の話や用語が度々出てくるので事前にプレイしておくとゲームや世界観についての理解がより深まる~
3との繋がりが比較的強いのでプレイするなら3がいいかもしれない。~
初心者さんはとりあえず[[サモンナイト指南書]]は一読しておいた方がいい

**優先して取得するスキルは? [#z0f57e57]
**過去作との変更点 [#h0e3d215]
-主人公の戦闘ボイス追加。また、名前の変更ができなくなった。
-選択肢によるシナリオ分岐・イベント追加がなくなり、ほぼ一本道に(響友と大校長の選択のみ)。
-防具廃止。武器は買い換えから強化に変更。アクセサリは装備するだけでなく、武器の強化材料にもなる
-最大出撃人数が8人から5人に減少。パーティ能力使用で戦闘中のユニット交代が可能になった。
-ブレイブポイントの導入。0になるとゲームオーバー
-主人公の強制出撃がラストバトルのみになった
-誓約の儀式廃止に伴い、ユニット召喚と無属性召喚術が削除された。
--召喚盟友は特定条件を満たすと仲間になる
-召喚アシストの仕様変更
--アシストするユニットによって強化内容が決まるのではなく、アシストする人数によって強化内容が増える形式に
-憑依召喚の仕様変更
--以前までは憑依させた召喚師を倒せば解除されたが、本作では祓いの儀式を使うか制限ターンが過ぎるまで解除されない。
-サポートスキルがパーティ能力に統合。控えにいないと効果がないのは前作と同じ
-MP最大値が200で固定。本作では敵ユニットを攻撃したり、攻撃を受けることでMPが回復する。
--その関係もあり、響友等の召喚術にはMP消費0で発動可能なものもある。
--敵ユニットにはMPがなく、無制限に魔法攻撃をするようになった。
-敵の一部装備品(ステータス表記で緑字になっているもの)をスキル「押収」「強奪」で手に入れることができる。
-複数マスを占拠する、大型の敵ユニットが登場するようになった。
-フリーバトルと無限界廊の代わりにミッションバトルが追加された。
--3と4にあった、倒すとアイテムを落とすPユニットも削除されている。
-再戦でもアイテムを入手できるようになった。
-Lvアップ時のボーナスポイントの極振り不可。クラスごとに1Lvあたり1項目に上限がついた
-経験値の仕様変更
--今まではPT全員で共有だったが、今作は戦闘に参加したユニットで均等に配分されるようになり、個人ごとに保有するようになった。
--Lvアップだけでなく、スキル習得も獲得した経験値を消費して行うようになった
-リメイク3・4では覚えたスキルは他のクラスでも使用出来たが、今作はそのクラスに就いてないと使用出来なくなった
--その代わり、戦闘中以外ならいつでもクラスの切り替えができるようになった
-ブロックで反撃を行わない、挑発で回避率が上がるなど性能が変化しているスキルが多々ある
-はりきりフィッシング
--今までは連打だったが、表示されるボタンを押すタイプになった
--話数ごとに特定のアイテム(宝箱)が釣れるのではなく、釣った魚によって集まるポイントを貯めて、アイテムと交換するクラフトソード物語形式に

**優先して取得するパーティ能力は? [#nb54308a]
*戦闘関連 [#e6cd726a]
プレイヤーの主観やプレイスタイルによって違ってくるので、あくまでも参考程度に。
**優先して取得するスキルは? [#s6830d4b]
-各ユニットの武器熟練度を上げることで、直接攻撃にしろ召喚術にしろ威力の底上げになる。~
特に優先して取りたいスキルがないならこれを上げるといいだろう。~
~
アベルト、イェンファは獅子奮迅を覚えるとMPが余り気味になるので、ストラのスキルLvを上げておく、~
武器に回復・治療スキルを付けるなど、補助に回れるようにしておくと臨機応変に立ち回れる~

**経験値はレベルとスキル、どちらに優先して割り振ったほうがいい? [#z0ca9faf]
-キャラによるが、特定のスキル習得でクラスチェンジが出現することがある。そのため特定のクラスを早い段階で手に入れたいのならスキル習得を優先した方がいい。最初召喚士型なのに物理型のクラスが出る場合などがあり、そのクラスを使いたい場合などはステボーナス、もしくは経験値リセットに無駄がなくなる。
**経験値はレベルとスキル、どちらに優先して割り振った方がいい? [#p2f6923a]
-ユニットによるが、特定のスキル習得でクラスチェンジが出現することがある。そのため特定のクラスを早い段階で手に入れたいのならスキル習得を優先した方がいい。~
最初召喚師型なのに物理型のクラスが出る場合などがあり、そのクラスを使いたい場合などはステボーナス、もしくは経験値リセットに無駄がなくなる。
-逆に、レベルでもクラスが出現するので、やはり好みの問題がでかいと思われる
-その他特定のスキル習得でミッションが出現することもある

**効率良く経験値を稼ぐ場所は? [#j86e9981]
**優先して取得するパーティ能力は? [#k037455a]
-味方全員の回避率が20%上昇する集中コールが割と便利。~
また、パーティポイント+1を優先して取得して、とにかくパーティ能力を片っ端から入れるのもあり。

**反撃封じ持ちのユニットが後の先持ちのユニットに攻撃して攻撃が回避された場合ってどうなるの? [#he0a4ccd]
-回避で終了です~
相手のカウンターを発動させない反撃封じの効果が優先されるので、後の先側の反撃はなしになります。~
ただ、反撃封じのレベルが低い場合は反撃が行われることもあります。

**効率良く経験値を稼ぐ場所は? [#n00ca562]
-ミッションバトルのNo.22 駅周辺の巡回任務~
出撃人数を最小限にして、とにかく殴れば3分くらいで終わる
~
~
-再戦6-1 vs真紅の鎖~
敵リーダーの配置が初期配置から近く、HPも高くないので、短時間で戦闘を終わらせやすい。~
再行動コールも使えば、ユニットによっては1ターンで8000前後の経験値稼ぎが可能。~
~
※1ターンでクリアする場合、アベルト、イェンファ以外は5歩移動、召喚術の使用が必要と思われる~


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS